運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2168件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

在籍型出向を命ずるに当たりまして、就業規則等出向規定を整備すること、あるいはまた個別の、労働者の方から個別の同意を得るということも一つ在籍出向の前提としてございますが、そこの就業規則等、出向規定を整備することにつきましては、私ども、在籍出向に関する労務管理等について、これを分かりやすく解説したハンドブックを作成してございます。

達谷窟庸野

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

また、国家公務員との権衡を考慮することとされている役職定年制などにつきましては、今後制定される人事院規則等の必要な情報を速やかに提供しつつ、条例例質疑応答集を作成し提供することとしてまいります。  総務省としては、地方公共団体準備状況を把握しつつ、全ての地方公共団体において改正法施行日までに必要な条例が適切に整備され、定年の引上げが円滑に実施されるよう、必要な助言を行ってまいります。

山越伸子

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

具体的な活動内容は、この機関が発足後に策定をする一般規則等において定められる予定でございます。  日本企業が持つ先進的な技術の国際標準化等推進することは海事分野における日本企業競争力強化に資するものであり、我が国としては、日本から参加する企業国際機関への移行後もこれまでのIALAの活動と同等の活動が可能となるよう議論に参加してまいりたいと考えております。

小野啓一

2021-05-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

この本法が施行された後なんですけど、今年の二月二十六日に、官報情報ツールの改善及びその適切な活用の更なる推進についてという文書文科省発出をしておりますし、三月の二十六日には教育職員免許法施行規則等の一部を改正する省令の公布についてという文書も発せられていますけれども、この二つは施行後撤回をされると、こういう理解でよろしいでしょうか。文科大臣に伺います。

斎藤嘉隆

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

陸との比較ですが、同じ時期の陸上労働者労働条件等について、厚生労働省各種統計調査によれば、総労働時間数は全産業では年間千九百七十六・六時間、運輸業郵便業では年間二千百八十二・五時間、就業規則等で設定された休日数は年間百十六日、年次有給休暇取得日数年間十・一日、これ、一部の臨時手当を、臨時的な手当を含んだ、ただし賞与等を除いた月の給与額は三十三万六百円となっています。  

大坪新一郎

2021-04-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

改正給特法に基づきます教育職員業務量の適切な管理等に関する指針等によりまして、都道府県及び政令市に対して服務監督権者である教育委員会が定める在校等時間の上限方針実効性を高めるための条例制定を求めるとともに、各都道府県政令市及び市区町村に対して上限方針教育委員会規則等によって定めるよう求めているところです。  

瀧本寛

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

そこで、続いて伺いますが、厚生労働省の三月九日付通知、少し長いのですが、申し上げますと、労働者災害補償保険法施行規則等の一部を改正する政令及び労働者災害補償保険法施行規則及び労働保険保険料徴収等に関する法律施行規則の一部を改正する省令施行等についてというこの通知では、芸能関係従事者労災認定に関わる業務遂行性について、契約に基づき報酬が支払われる作業とされております。  

畑野君枝

2021-04-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第9号

地方公共団体では、国から示す実施要領と、あと、それぞれの地方公共団体条例規則等に基づいて、地域の実情に応じて適切な民間団体を所要の手続を経て選定するということになります。  国におきましても、申請のあった地方公共団体事業の選考を行う際に、当該地方公共団体における委託の内容等が適切であるかどうか、しっかりチェックをしていきたいと考えております。

林伴子

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

内閣官房副長官(坂井学君) 問題はないと申し上げたのは、総理大臣官邸管理に関する規則等に照らし合わせて、その使用の趣旨という点に関しましては問題はないと考えているといったことでありますが、先ほども申し上げましたように、特定の議員との会合を開催をするということでありますとか、今指摘をされましたように、食事を、お弁当を用意をするということでありますとか、そういったことは御批判をいただいているということも

坂井学

2021-03-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

やはり、公的部門の方が、先ほど、個別の条文の比較で、勧告権限にとどまっているというところがありましたが、これが欧州の場合は、行政機関もきっちりチェックをして個人情報保護をやった上で、民間部門一般データ保護規則等のようなもので、行政機関プラス民間部門保護ということができているところですが、まだ日本縦割り行政影響下で、個人情報保護委員会権限がやはり弱かった、全くなかったところを、今回、統一法

三宅弘

2021-03-16 第204回国会 参議院 内閣委員会 第4号

国家公務員については、長時間労働を是正するため、平成三十一年四月から、人事院規則により、超過勤務命令を行うことができる上限原則月四十五時間以下、一年について三百六十時間以下、他律的業務の比重が高い部署においても月百時間未満、一年について七百二十時間以下などと設定しており、各府省においてこの人事院規則等規定に従って超過勤務の縮減に取り組んでいるところです。  

一宮なほみ